若いうちはシミもシワも怖くなかった
若い頃はいわゆる「ギャル」で、シミもシワも怖くなかった私。ところが、30代に入ってから「おや?」と思うことが多くなり…。
そして40代も目前となった今、確信に変わりました。
「私、周りの同年代より老けて見える…!」
日サロに海水浴、やんちゃしすぎた肌はもうボロボロ…

毎日肌を焼いていたあの頃…(汗)
10代の頃は夏になったら海でバイト、冬は日サロで…と、毎日肌を紫外線にさらす生活をしていました。今と違ってこんがり焼けている肌が可愛かったんですよね。
化粧品も安いものばっかり使ってて、30代になってから慌てて美白化粧水やエイジングケア系のコスメを選ぶようにしていましたが…もはや手遅れでした。
若い頃に遊びすぎたツケだと諦めていました

シミがこんなに(泣)
この頬のシミは「若い頃に遊びすぎてケアしなかった”ツケ”」なんだなぁ…と、毎日コンシーラーで隠すたびに、ちょっとした罪悪感に苛まれてました。
化粧水や美容液も「美白」と名の付くもので揃えてみましたが…気休めにもなりません。
でも、そんなときに教えてもらったのが「ドクターズコスメ」という存在です。
シミができる理由
私が出会ったドクターズコスメの前に、シミができてしまう原因をちょっとだけ解説しますね。
シミの正体はメラニンによる「色素沈着」です。私みたいに、紫外線を浴び続けると出るものは「老人性色素班」とも呼ばれます。嫌な名前〜!
で、普通ならターンオーバー(新陳代謝)で肌が生まれ変わり、新しくなるからメラニンも剥がれ落ちるはずなんだけど、肌のサイクルが乱れるとメラニンがそこに留まっちゃって、色素沈着となり「シミ」になるんです。
紫外線を浴び続けるとターンオーバーがうまくいかなくなるし、メラニンの過剰生成も起きてしまいます。私の昔の行いは「シミだらけの顔」一直線だったってことです…。
シミは見つけ次第退治しなければならない!

ほっとくと大変なことに!?
今まで泣く泣くコンシーラーで隠していたシミですが、実はシミを放置するとイボ状になってしまうんだとか…これを「脂漏性角化症」と言います。
さらに、紫外線が原因のシミは最悪の場合、皮膚がんの原因になることもあるみたいです。こ、こわい…
どんな美白化粧品も効果なし…その理由は
さて、話を戻しますね。
30代でシミに気づいた私は、38歳になる現在まで特にケアをせず「美白化粧水」などでケアをした気になっていました。
「美白」とか「ホワイトニング」とかって名前の付いているものはいろいろ試してきましたが、特に効果は出ず。
さすがに焦って調べてみると、「医薬部外品」ではない美白化粧品はすべて効果がないってことがわかったんです!
医薬部外品と化粧品の違いって?
化粧品やお薬にはグレードがあり、大きく「化粧品」「医薬部外品」「医薬品」の3つに分けられます。
医薬品はその名の通り病院から処方されるものです。
化粧品はあくまで化粧品としての分類になるので、効果・効能をアピールできないばかりか、効果が出てはいけないんだそうです。
医薬部外品には「有効成分」が入っているため、シミやシワのほか、ニキビなどに効果があると宣伝してもいいし、実際に効果が出てOK!というわけです。
効果を期待するなら「医薬部外品」のコスメじゃなきゃムリ?
そのため、シミを消したり肌を明るくしたり…というのを期待するなら、[医薬部外品]もしくは[薬用]という表示があるスキンケア用品を選ばなければいけません。
でも医薬部外品のスキンケア用品ってどれを選べばいいの…?と思っていたある日、昔の友人と会う機会がありました。
黒ギャルから白肌美人になった友人が使っていたのはドクターズコスメ
昔の友人…というかギャル仲間たちはみんな、若い頃肌を焼きまくっていた黒ギャルだったので、私と同じようにシミに悩んでたりするんだろうな…と思ってました、が。
久々に会った黒ギャルは白肌美人のミセスに…
仲間のうちの1人、美香が、シミどころかシワもなく、すごく肌がきれい!しかも、ほとんど化粧をしていない…。
思わず「どんな基礎化粧品使ってるの?」と聞いてみましたが、はじめは「え〜なんにもしてないよ〜(笑)」とはぐらかされました。

こういうこと言う人ほど何かやってるに決まってるんですよ…!(-_-)マジで!笑
でも!しつこ〜く、根気よ〜く問いただしてみると、観念した美香から「ドクターズコスメを使っている」との証言が得られました!
ドクターズコスメとは?
ドクターズコスメとは、主に皮膚科の先生や医療機関の専門家が開発している化粧品のこと。医学的な視点から選ばれた成分を使っているのが特徴です。
また「有効成分」を配合しており、医薬部外品として販売されているものもあります。ここが大きなポイントです!
えっ!皮膚科医開発のドクターズコスメが1,890円で!?

アンプルール公式サイトより
で、その美香が使っているドクターズコスメが「アンプルール」というブランドの「ラグジュアリーホワイト」っていうシリーズでした。
皮膚科の専門家が開発した化粧品「アンプルール」
アンプルールは、皮膚科医が商品開発のディレクションを行うドクターズコスメのブランドです。

高瀬聡子医師
美容皮膚科なども開業する皮膚科専門医・高瀬聡子さんが監修しているため、その品質はかなり高レベル!
皮膚科でも処方される「ハイドロキノン」配合
特にオススメなのが、ラグジュアリーホワイトシリーズのスポット集中美容液(夜専用)・「コンセントレートHQ110」に配合されている、新安定型ハイドロキノンという成分。
これは厚生労働省から「シミに効果がある」ということが認められていて、皮膚科で処方されることもある究極の美白成分「ハイドロキノン」のことです。

公式サイトより
そのままでは強すぎて副作用の恐れもあるハイドロキノンですが、アンプルール独自処方により安定した効果を発揮でき、肌への刺激も少ない「新安定型ハイドロキノン」として配合されています。
だから美香のように、若い頃肌を焼きまくっていた人でも効果があったんですね!
薬用美白美容液は医薬部外品
さらに、ラグジュアリーホワイトシリーズの薬用美白美容液(ラグジュアリーホワイト 薬用アクティブフォーミュラⅡ)は、シミに有効な成分が入った医薬部外品!
抗炎症作用のあるグリチルリチン酸ジカリウムと、メラニンの生成を抑え美白効果を与える「アルブチン」が一定量以上含まれていて、これは厚生労働省も認めています。
1,890円のトライアルキットを実際に購入してみた

届いたトライアルキット
とはいえ、まだ肌との相性や使い心地もわからないうちから現品を買うのは怖いな…と思ってましたが、なんと1,890円でトライアルキットが売ってました!
通常価格だと、新安定型ハイドロキノンの入った美容液だけで10,000円なので、サンプルがあるのはありがたいですね。
それでは、トライアルキットの内容をご紹介していきます!
トライアルキットの内容
①クレンジング&②洗顔料
クレンジングと洗顔料は箱ではなく、パウチとしてそれぞれ2つずつ入ってました。こういうの、旅行にも持っていきやすくて好きです!
どちらも香料が入っていますが、ほのかなカモミールの香りがして落ち着きます。
クレンジング(ラグジュアリーホワイトクレンジングミルクN)は、乾いた手で使うタイプなのでお風呂場で使うのには向いていません。
今までクレンジングはオイル系しか使ってなかったんですが、保湿成分がたっぷり入っているから、洗い上がりがつっぱらないのがとっても好み!
洗顔料(ラグジュアリーホワイトウォッシングフォーム)は固めのテクスチャ。ネットを使って泡立てると濃密な泡ができました。固めの泡って顔をゴシゴシしなくてもいいのでオススメです。
③スポット集中美容液
スポット集中美容液(ラグジュアリーホワイトコンセントレートHQ110)。
お試しセットでは3ml入りですが、1回の使用量が米粒大で、夜しか使わないのでたっぷり使えそうです。
寝る前にシミが気になるところに塗っておくことで、見えない絆創膏のようにピタッと密着し、明るく輝く素肌に導きます。
洗顔後、化粧水の前に塗るものですが、テクスチャは固めで、出してみた感じはワセリンに近いかも。ただ、指で塗るとスーッと馴染んでサラサラになるので、ベタついたりしません。
香りは結構強めかも?でも、私は結構好きな香りでした!
④化粧水
化粧水(ラグジュアリーホワイトローションAO Ⅲ)は20ml入。さきほどのスポット集中美容液を使ったあとに肌になじませます。
使い方は、朝・晩に500円玉大を手に取り肌になじませるのを2回ずつ。とろみのあるテクスチャですが、ベタついたりせずスッと馴染みます。香りは控えめです。
⑤薬用美白美容液[医薬部外品]
こちらの美白美容液(ラグジュアリーホワイト 薬用アクティブフォーミュラⅡ)は医薬部外品。美白効果のある薬用美容液です。
こちらは先程のスポット集中美容液とは違い、朝・晩使えることと、乳液のようなテクスチャで伸びがいいのが特徴。もちろんベタつきはありません。
厚生労働省に認められた美白成分がたっぷり入っており、独自成分「アクティブホワイター」がメラニン生成の原因にアプローチ。今までのダメージだけでなく、これから増えそうなシミとも戦います。
⑥美容乳液ゲル
美容乳液ゲル(ラグジュアリーホワイト エマルジョンゲルEX)は、①〜⑥で塗った美容成分をすべて封じ込める「保水マスク」効果があります。
こってりしたテクスチャのジェルは、美容液成分96%でできています。
ハイドロキノン誘導体や「不老不死のりんご」と呼ばれるアップルセルエキス(植物幹細胞)、スーパーフルーツ7、シアバターやセラミドカプセル型ヒアルロン酸、スクワランなどなどを配合!
こちらも朝・晩使えるほか、現品だと120gもしくは50gの2サイズから選べるのもポイントです。
まとめ
普通の美白美容液じゃ肌は白くならないなんて、考えたこともありませんでした。でも、ドクターズコスメであるアンプルールの「ラグジュアリーホワイト」シリーズに出会えたことで、シミについての悩みが少し軽くなった気がします。
医薬部外品だからといって即効果があるわけじゃありません。毎日しっかり保湿し、有効成分の入ったスキンケア用品を使うことで変われます。
美白は1日にしてならず!一緒に頑張りましょうね!